株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2022年9月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

9月号 Vol.255 2022年8月28日 発行
食物繊維たっぷり「大麦粉」とは? Newsな食ワード!
プゴク

「大麦粉」をご存じでしょうか?多くのご家庭で常備されている小麦粉と違って、大麦粉はまだ馴染みの薄い存在ですが 近年、料理研究家や栄養学の専門家などから、健康効果に優れた食材として注目を集めているそうです。 そこで今月の「ニュースな食ワード」は「大麦粉」について特集したいと思います。

「大麦粉」は麦の皮を除去した精麦を粉にしたものです。大麦は水溶性と不溶性の食物繊維をバランスよく含んでいます。 水溶性食物繊維の一種である「β-グルカン」は、大麦穀粒の中心部分(胚乳)に多く含まれているため、精麦しても栄養を 損なわないのが特徴だそうです。また「β-グルカン」は、体内に摂取すると悪玉コレステロールの値を下げたり、食後血糖 値の上昇を抑制したりする効果があることが報告されているそうです。また、低糖質且つ食物繊維が小麦薄力粉の約3倍 も豊富で、腸内環境の改善効果や血中コレステロールの正常化・内臓脂肪低減なども期待できるそうです。大麦は小麦と 同じイネ科の植物ですが、小麦グルテンを含まず、アレルゲン特定原材料にも入っていません。小麦粉のかわりとしてアレ ンジがしやすく、穀物のしっかりした味わいとフランスパンのような少し酸味のある後味と、しっとりとしたのど越しのよさ が特徴のようです。ただし、大麦粉にもグルテンに似たたんぱく質が含まれているので、稀にアレルギー反応を起こして しまう事もあるそうなので小麦アレルギーがある方は注意が必要との事です。また昭和40年代位までは、大麦や裸麦 (はだかむぎ)を焙煎し、石臼などで挽いて粉にした「はったい粉(麦こがし)」で作ったおやつが子供たちに人気だった そうです。煎ってあることで非常に消化が良いというのも、はったい粉の大きな特徴だそうです。 昔から大麦は注目されていたのですね。

秋の味覚"きのこ"で「きのこ味噌」!「ここがミソ」コラム
味噌ヨーグルト

まだまだ残暑は続いておりますが、9 月になると秋の食材 が店頭に並び始めますね。中でも「きのこ」は値段も安くて 様々な料理に万能です。低カロリーで、食物繊維が豊富 な上、多くのビタミン・ミネラルも含まれています。そんな 秋の季節は作り置きしておけばいろいろな料理に使える 「きのこ味噌」はいかがでしょうか?えのき・しめじ・舞茸・ しいたけなどお好みの「きのこ」を食べやすい大きさに 切ります。フライパンにゴマ油と生姜のみじん切りを適量 入れたら火にかけ、きのこを投入します。弱火〜中火で、き のこがしんなりするまで炒めます。味噌大さじ2、酒大さじ 2、砂糖小さじ2 を投入し、味噌が焦げ付かないように弱 火で炒めます。きのこと調味料がよく馴染んだら完成です。 ご飯のお供はもちろんですが、炒めたひき肉 と混ぜて肉味噌にしたり、炒め物の調味料 としたり、冷奴や焼き魚やお肉にのせたり と重宝すること間違いなしです。

一番おいしいと思うおにぎりランキング

1位:ツナマヨネーズ
2位:辛子めんたいこ
3位:紅鮭
4位:梅干し
5位:塩(塩むすび)
6位:昆布
7位:おかか
8位:イクラ
9位:筋子
10位:鮭ハラス
11位:焼きタラコ
12位:鶏五目炊き込みごはん
13位:エビマヨネーズ
14位:高菜
15位:エビ天(天むす)

『gooランキング』参照

編集後記

9 月1 日は防災の日ですね。非常食というと缶詰や乾物などを備蓄 している方も多いと思いますが、カセットコンロとポリ袋で、非常時 でも温かい手作りの食事ができる「パッククッキング」という調理法 があるそうです。熱に強い半透明の高密度ポリエチレン製の袋の中 に食材と調味料を入れ、しっかり空気を抜き袋の口近くを結びます。 熱で袋に穴があくのを防ぐ為、鍋の底にお皿を敷きます。鍋に袋が 浸る位の水と食材を入れてボイルするだけです。一つの鍋に複数の 食材入りポリ袋を入れて一度に調理する事もできるので、時短にも なりますし、食材と調味料を混ぜる、漬け込む、加熱するなどをすべて 袋の中で行う事ができ、使い終わった後はそのまま捨てる事ができる ので、洗い物も少なくなり節水プラス効率的ですね。

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083