株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2005年9月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

9月号 Vol.51 2005年8月28日 発行
「自宅派の50代」&「お店派の20代」

お酒を飲む量が減ってきていると言われていますが、「日経レストラン」で飲酒機会に関する記事が掲載されていました。それによりますと、「どのくらいの頻度でお酒を飲んでいるか?」と聞いたところ、40.4%もの人が「ほぼ毎日」、次いで25.6%が「週1〜2回」と回答していました。ただし属性により大きな差が見られました。「ほぼ毎日飲む男性」は20代で13.4%、30代で33.4%、40代で48.7%、50代以上で62.2%と年代が上がるにつれて頻度が大幅に上昇。一方女性でも男性と同様に年代が上がるごとに毎日飲む頻度が増加。では「いったいどこで飲んでいるのか?」という問いには、全体で61.6%が「主に自宅で飲む」と回答。次いで「主に飲食店」が21.6%と続きました。こちらも年代、性別ごとに見てみると「主に自宅で飲む」は20代で35.1%、30代で52.3%、40代で63.6%、50代以上で71.3%と年代とともに割合が上昇。女性も同様に年代とともに上昇。反対に「主に飲食店で飲む男性」は20代では41.8%だったのが、30代では27.6%、40代で19.5%、50代以上で13.6%と激減していきます。
ちなみに飲んでいるお酒を聞いてみると、「ビール発泡酒」がダントツで1位。次いで健康ブームを反映してか焼酎、日本酒、ワインと続いているそうです。「自宅派の50代以上」「お店派の20代」商品開発やお店のメニュー開発の参考になるかもしれませんね。

みその"よしあし"って?「ここがミソ」コラム

見た目でみそのよしあしを判断するのはなかなか難しいのですが、どんな種類のみそでも共通する点があります。それは食欲をそそるさえた色をしているかということです。灰色がかったり色むらのあるものは好ましくありません。その他食べたとき香りが高く、食欲をそそる香りであることも重要です。大豆臭や酸臭、薬品臭のあるものも好ましくありません。

真っ先に断行したい行政改革

1位: 議員、公務員の人員、給与などの削減  130
2位: 年金問題  129
3位: 財政改革  71
4位: 少子化対策  51
5位: 教育制度改革  38

(THE21 2005年8月号掲載)

編集後記

お味噌汁と言えば、朝ご飯のイメージがありませんか?先日雑誌を見ていたら意外な記事を目にしました。それによると、お味噌汁をつくるのは、「朝食時」が47%に対して、「夕食時」の方が20ポイントも高いそうです。そして、夕食時に味噌汁を飲む傾向は若年世代ほど強いんですって。意外でした!これって、朝ご飯をとらない人が増えていることと関係あるんでしょうか?

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083