株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2007年1月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

1月号 Vol.67 2007年1月4日 発行
「オリジナル鍋派?」or「ご当地鍋派?」

寒い季節は、やっぱり鍋料理が食卓にのぼる機会が増えますよね。「寄せ鍋」「水炊き」「しゃぶしゃぶ」など、いろいろありますが、今年は「オリジナル鍋」「ご当地鍋」が話題のようです。今月の「ニュースな食ワード」は、今まさにシーズン真っ只中の鍋料理について特集してみたいと思います。

皆様、食に関わる方たちなので、もうご存知の方も多いと思いますが、「井上鍋」「うまかと明太鍋」と言った聞き慣れない名前の鍋が、今若い人の間でとても話題になっています。「井上鍋」とは井上さんが考案したオリジナル鍋で、市販の焼き肉のタレを出汁として使用した鍋料理で、具は鶏肉やキャベツやモヤシ、ししとう、そしてあの懐かしい赤いウインナーなど。インターネットで検索数が8000件/月もの人気だそうです。
一方の「うまかと明太鍋」は、人気料理家の平野レミさんのオリジナル鍋で、ガラスープにおろしニンニクと辛子明太子で味付けした鍋で、具材は豚バラ、レタス、しめじ、椎茸、長ネギなど。明太子の粒が沈まないよう水溶き片栗粉を入れるのがポイントで、刻んだ紅ショウガとすりゴマを薬味として頂きます。とんこつラーメンのようですね。某人気テレビ番組で紹介されて以来、ネットでも話題の鍋です。また、「KIRIN」のHPには、「鍋料理に関する意識調査アンケート」が掲載されていました。それによると、
「定番の鍋料理は?(複数回答)
1位「寄せ鍋」(65%)、2位「おでん」(61%)、3位「すき焼き」(58%)
で昨年と変わらない順位となっていますが、エリア別にみると、近畿圏以西では「水炊き」がトップ1となっております。
「今年お店で食べてみたい鍋料理は?(複数回答)
1位「ちゃんこ鍋」(38%)、続いて2位「かにすき」(37%)、3位「しゃぶしゃぶ」(34%)
の順で、景気回復感などからか、高級食材がランクインしています。
また、4位「てっちり」(30%)、5位「あんこう鍋」(28%)、6位「もつ鍋」(24%)、10位「石狩鍋」(15%)など、ご当地鍋の人気の高さもうかがえます。またトータルランキング10には入っていませんでしたが、秋田の「きりたんぽ」も今年人気のようでした。また、お鍋の具にお煎餅を入れる青森の「せんべい汁」も何回もマスコミに取り上げられていましたね。
御社ならではの「オリジナル鍋」や「珍しいご当地鍋企画」など、商品企画のヒントになるかもしれませんね。

お味噌汁?おみおつけ?「ここがミソ」コラム

昔から、『医者に金を払うよりも、みそ屋に払え』という言い伝えがあるほど、お味噌は私たちの体にとって大切なものをたくさん含んだ健康バランス食品です。「お味噌汁」のことを「おみおつけ」ともいいますが、感じで書くと、「御御御付け」となります。
「付け」は主食に何かを"付ける"から来たもので、更にそれを丁寧にして「御付け」になりました。さらに、「御付け」を丁寧にした表現で、「御御御付け(おみおつけ)」になりました。昔から日本人はお味噌汁に敬意を込めていたのですね。

一生に一度はいきたい世界遺産ランキング! 今月の気まぐれランキング

1位: マチュピチュの歴史保護区(ペルー)
2位: ピラミッド地帯(エジプト)
3位: アンコール遺跡群(カンボジア)
4位: 屋久島(日本)
5位: ナスカとフマナ平原の地上絵(ペルー)

(資料:潟Iールアバウト)
THE21 2006年10月号掲載


編集後記

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

Dr.コパさんの風水によると2007年のラッキーカラーはライトグリーン・オレンジ・ゴールドの3色だそうです。そして今年の幸運は、「東南」方位と「南西」方位からやってくるそうですよ。みんなで運気アップといきたいものですね!

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083