株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2012年02月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

2月号 Vol.128 2012年01月28日 発行
「食べるラー油」の次は「飲む油」? Newsな食ワード!

「食べるラー油」が大ブレークいたしましたが、今密かに「飲む油」が話題のようです。そこで今月の「ニュースな食ワード」は「飲む油」について特集してみたいと思います。

油を飲むって体に悪そう!ってイメージもありますが、実は今、ダイエットに、美肌に、
健康に、脳にもいいって話題らしいのです。
油は脂肪酸とグリセリンですが、現代人に不足しているのが「必須脂肪酸(リノール酸、αリノレン酸)」。
αリノレン酸は、体内において合成することのできない必須脂肪酸の一つで、えごま油や亜麻仁油などに多く含まれています。αリノレン酸は体内で「EPA(エンコサペンタエン酸)」や「DHA(ドコサヘキサエン酸)」に変換され、細胞の機能を高めたり、アレルギー等を予防する効果があるそうです。また、EPA・DHAは低温でも凝固せず液体の状態を保つ性質から血液サラサラ効果があり、高血圧を予防改善します。コレステロール値や中性脂肪値を下げる働きもあり、動脈硬化の予防にも役立つとのこと。さらにDHAは目の健康や記憶力・認知力を高める働きもある、万能な栄養素です。αリノレン酸は、熱に弱く酸化しやすいので生で摂取するのがおすすめです。
オイル専門店もあり、オリーブオイル、えごま油、亜麻仁油だけでなく、コエンザイムQ10入り、レモン入り、白トリュフ入り等種類も豊富。プリンやアイスクリームなどのスイーツにかけるのがおすすめのオイルもあるそうです。
また、抗酸化力が高く、アンチエイジングに有効なビタミンEを豊富に含むオイルや、αリノレン酸、リノレン酸、オレイン酸といった人間に必要な必須脂肪酸を全部含んだオイルなど、サプリメントを選ぶように自分の肌や体調に合わせて選ぶ人もいるみたいです。
ただ、体にいいとはいえ、油なので摂り過ぎはNG!摂取量は男女差や体格等によって違いますが、目安として1日大さじ4杯程度(食材中の油脂も含んで)らしいのでご注意を!

大豆イソフラボンで花粉症対策! 「ここがミソ」コラム

もう少しでまた花粉症の季節がやってきますね。
花粉症に効くと言われている食べ物に共通する成分がポリフェノールだそうです。ポリフェノールは強い抗酸化作用があり、老化やさまざまな健康を害する原因といわれている活性酸素を除去する働きがあります。大豆の大豆イソフラボンもポリフェノール一種。
花粉症に効くと言われている、長ネギ・ショウガ・ゴボウ・大根・ニンジン・カブ・ヤマイモ・ジャガイモなどで具沢山のお味噌汁や豚汁はいかがでしょうか?
早めの対策で症状を軽減できるといいですね。

バレンタインデーに贈られて嬉しいプレゼントランキング 今月の気まぐれランキング

1位: 二人でゆっくりできる時間
2位: 手料理
3位: 手紙
4位: アクセサリー・時計
5位: バッグ・財布・名刺入れ
6位: お酒類
7位: ファッション雑貨
8位: 旅行
9位: レストランでの食事
10位: チョコレート以外のお菓子

参照:ライフメディアリサーリバンク 2011年データ


編集後記

節分の日に食べると福を呼ぶと言われている恵方巻き。
もともとは大阪を中心とした風習のようですが、コンビニでも扱うようになり、全国的にメジャーとなった感じですね。巻き寿司の理由は、「福を巻き込む」ことから来ているそうで具材は七福神にちなんで7種類使うとベストかもしれません。今年の恵方は北北西。恵方の方角に向かって、切らずに、無言でお祈りしながら少しずつ食べます。切らないのは「縁を切らないように」との事。近頃は恵方スイーツまであるようですよ。

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083