株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2017年4月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

4月号 Vol.190 2017年3月28日 発行
昨今のお弁当に関するアンケート調査結果! Newsな食ワード!

キャラ弁から始まり、おにぎらず、わんぱくサンド、お弁当に関する流行ワードが近頃後を絶ちませんね。書店でもお弁当に関する書籍が多く目に入ります。海外のお弁当事情を調べてみましたが、他国はパンとフルーツだけやパンにジャムやチーズ・ハムを挟んだだけとか、もっとシンプルな国が多いように感じました。日本のお弁当は群を抜いて進化しているようで、フランスでは「BENTO」と言うワードが生まれるほど注目されているようです。
そこで今月の「ニュースな食ワード」は昨今の日本のお弁当事情について特集してみたいと思います。

アンケート会社により数値は異なりますので、あくまで目安としてご覧いただけたらと思います。まずお弁当を食べるシーンですが、平日の昼食に食べる人がお弁当購入者の6割強、休日の昼食や平日・休日の夕食が各2〜3割だそうです。【週に1回以上】の頻度でお弁当を食べる人は平均で約5割弱、年代別にみると30代以下の人は6割以上が【週に1回以上】お弁当を食べているそうです。さらに【週に4回以上】食べる人は30代〜50代の方で約3割ともなっています。調達先の総合ランキングの1位は「コンビニで購入」40.4%、2位「スーパーで購入」39.7%、3位「お弁当屋で購入」25.7%、4位「家族の手作り」21.6%、5位「自分の手作り」13.3%で、お弁当は「作る」より、「買う」ほうが多い結果が出ています。お弁当を選ぶ時の重視事項の1位は断トツで「価格」。以下2位「好物のおかずが入っているか」、3位「栄養バランス」、4位「ボリューム」、5位「見た目・彩り」となっています。ちなみに「カロリー」は9位でした。お弁当の購入価格は平均で557円。年代別に見てみると、40代がもっとも安く432円、60代以上がもっとも高く654円となっています。男女別では、男性の平均価格は553円、女性の平均価格は584円と女性のほうが高い傾向があります。手作りお弁当の人のおかずは「お弁当用に当日に調理した手作りのおかず」「冷凍食品」が5〜6割、「お弁当用に前日に調理した手作りのおかず」「夕食・朝食などの残り物を利用」が4割強となっています。ビジネスマンや主婦、一人暮らしの高齢者など、それぞれお弁当事情は違うと思いますが、お弁当が日本人の生活に密着していることは確かですね。

この季節ならでは 春満載のお味噌汁!「ここがミソ」コラム
アサリや春キャベツ、新玉ねぎ等、春まらではの美味しい食材が出回る季節ですね。春の味覚満載の「アサリと春キャベツのお味噌汁」なんて食べたくなりませんか。味噌汁は毎日1杯程食べると、血管年齢が10才も若返ると言われています。アサリは動脈硬化予防、眼精疲労緩和、肝機能強化、高血圧予防、食欲増進などの効果が期待されています。
またキャベツの主な栄養素はビタミンC、ビタミンK、ビタミンU、カリウムですが、特にビタミンCの含有量は豊富で、外葉を1枚食べるだけでレモン1個分のビタミンCが摂取でき、強力な抗酸化作用があります。更に春キャベツは他の季節に収穫されるものよりビタミンCは1.3倍、カロテンは約3倍も多く含まれているそうです。ぷりっとしたアサリと柔らかくて甘みのある春キャベツと旨味のある味噌の組み合わせ、栄養だけでなく春のパワーも貰えそうな気がしませんか。
週間BOOK総合ランキング今月の気まぐれランキング

1位:騎士団長殺し-第一部 顕れるイデア編-  村上春樹
2位:パズル&ドラゴンズ 5th Anniversary
3位:騎士団長殺し-第二部 遷ろうメタファー編-  村上春樹
4位:応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱  呉座勇一
5位:桜井玲香ファースト写真集 自由ということ (撮影)Takeo Dec.

ORICON参照
2017年3月20日付

編集後記

桜の季節になると桜餅を食べたくなりませんか?桜餅には大きく分けて、関東風の「長命寺」(ちょうめいじ)と、関西風の「道明寺」(どうみょうじ)の2種類がありますね。「長命寺」は享保2年、墨田川沿いにある長命寺の門番・山本新六が、桜の落ち葉掃除に悩まされ、ふと思いついて桜の葉を塩漬けにし、薄い皮に餡を包んだものに巻いて売り出したところ、江戸で大ヒットしたのがはじまりのようです。
一方「道明寺」は大阪の道明寺で、「道明寺粉」を使って保存食として作られたものが起源のようです。「長命寺」「道明寺」どちらの桜餅も桜の葉の塩漬けで包まれています。桜の葉を塩漬けにすることでクマリンという芳香成分が生まれ、独特の風味を醸し出し、桜餅に桜の香りや塩気がついて美味しくなるそうです。皆さんはどちらがお好みですか?

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083