株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2019年6月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

6年号 Vol.216 2019年5月28日 発行
セレブも注目!「中東料理」がブームの予感! Newsな食ワード!
中東料理

ニューヨークやパリを筆頭に今、世界で注目されている料理が「中東料理」です。日本ではまだ馴染みがない方も多いかもしれません。そこで今月の「ニュースな食ワード」は「中東料理」について特集してみたいと思います。

日本では「チーズタッカルビ」や「チーズホットドッグ」など「韓国料理」ブームが続いておりましたが、じわじわと日本でも「中東料理」が注目されています。「中東料理」の大きな特徴は野菜や豆類をふんだんに使うことです。栄養価が高い一方でカロリーが低めの魅力的なメニューが豊富で、ヘルシーな事から海外の有名セレブやモデルが好んで食べていることがきっかけで瞬く間に人気に火がついたようです。「中東料理」に特に欠かせない食材が「ひよこ豆」です。ひよこ豆はその名の通り、ひよこの頭に似た形の豆で、最近では輸入量が増加しています。主に中央アジアや中東、アフリカで栽培されており、インド料理やトルコ料理、イスラエル料理では多くの料理にひよこ豆が使われており、古代エジプト時代には既に人々の貴重な栄養源として盛んに栽培されてきたそうです。タンパク質や食物繊維を多く含み、鉄分やカルシウム、銅、マンガンなど骨の健康に必要なミネラルも豊富なスーパーフードな食材です。ひよこ豆を茹でてそれをペースト状にし、ゴマペースト、オリーブオイル、レモン、ニンニク、クミンなどのスパイスを加えた「フムス」や、ひよこ豆やそら豆を水で戻してすり潰し、パセリやコリアンダーを加えて揚げたコロッケのような「ファラフェル」は中東料理の代表料理です。また、中東のエジプトで大人気の料理が「コシャリ」。マカロニやスパゲッティなどのパスタにひよこ豆やレンズ豆やニンニクを合わせ、トマトソースやシャッタと呼ばれるピリ辛のソースをかけたもので、エジプトの国民食と言っても過言ではない料理だそうです。中東料理は動物性の材料が入っていない料理も多いので、ベジタリアンやビーガンに積極的に取り入れられているそうです。日本でも今後ラグビーW杯、東京五輪という世界的なイベントを控え、訪日客が増えるので、イスラム教徒の戒律に対応したハラルフードとしても注目されそうとの事です。
ちなみにアーモンドミルクやザクロの実など、最近話題のスーパーフードも実は中東を起源とした食材らしいですよ。

お味噌で効率よく筋肉トレーニング!「ここがミソ」コラム
味噌は「畑の肉」といわれる大豆から作られているので、良質のタンパク質が豊富に含まれています。大豆のたんぱく質は、栄養成分としては優れてはいるものの、普通の加熱料理だと消化吸収が悪いという一面を持ちます。
一方、味噌に加工されると、大豆のたんぱく質はアミノ酸まで分解される途中の「ペプチド」と呼ばれる状態になります。ペプチドはアミノ酸を複数まとめて小腸から吸収されていくので、最も吸収率のいいたんぱく質の形です。
たんぱく質は筋肉トレーニングなどには欠かせない成分ですが、味噌の大豆ペプチドとして摂取すると吸収率が早い為、効率よく筋肉トレーニングできるそうです。ちなみにペプチドは、煮豆の状態には含まれていないそうです。また同じ発酵食品の醤油と比べても、味噌の方がペプチドの量が多いそうですよ。
平成で一番はやったと思うものランキング

1位:LINE(平成24年)
2位:たまごっち(平成9年)
3位:iphone(平成20年)
4位:ポケットモンスター赤・緑(平成8年)
5位:カラオケボックス(平成4年)
6位:スーパーファミコン(平成2年)
7位:YouTuber(平成29年)
8位:ニンテンドーDS(平成17〜18年)
9位:新世紀エヴァンゲリオン(平成7年)
10位:ゲームボーイ(平成元年)

gooランキング参照

編集後記

もうすぐ梅の実が出回る季節ですね。梅雨の語源は諸説あるようですが、その一つに「梅雨は梅の季節」という説もあるそうです。梅の実は雨によって水分を与えられ、そして晴れて日光を浴びてという天候の変化を繰り返してどんどん成長するそうです。
梅は「花よし・香りよし・果実よし」と称され、日本では慶事のシンボルである「松竹梅」の1つにも数えられ、非常におめでたい花木とされています。また古代から薬用として用いられてきた梅の実は「クエン酸」が豊富な為、疲れた時に良い効果があるといわれています。じめじめした季節や暑い季節にはお味噌汁に梅干しを入れてみてはいかがでしょうか。さっぱりして美味しい上に、疲労回復効果も期待できますよ。

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083