株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2020年3月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

3月号 Vol.225 2020年2月28日 発行
人にも地球にも優しいダイエット法!「プラネタリ―・ヘルス・ダイエット」とは?! Newsな食ワード!
フードドライブ

今まで様々なダイエットがありましたが、単に痩せるだけでなく地球にも優しい「プラネタリ―・ヘルス・ダイエット」が今話題になっているようです。そこで今月の「ニュースな食ワード」は「プラネタリ―・ヘルス・ダイエット」について特集してみたいと思います。

「プラネタリ―・ヘルス・ダイエット」とは世界16ヵ国37人の科学者が提案する「地球環境に優しく、人間にとっても健康的な食事計画ダイエット(成人対象)」です。地球を守り、人類がこれからも末長く生存していく為には、食生活と食糧生産の方法を見直し、持続可能な食料システムを確立する必要があるそうです。現行の食料システムは温室効果ガスを過剰に排出し、肥料を乱用し、大量の食品を廃棄し、広範な土地の劣化を招いていると言います。「プラネタリ―・ヘルス・ダイエット」へ転換することで2050年までに全世界100億人に持続的に食料供給することが可能になり、また年間1,100万人の心疾患その他の非伝染性疾病による死を防ぐことができるそうです。「プラネタリ―・ヘルス・ダイエット」はプラント(野菜や果物などの植物)ベースの食品を中心としながら、少しなら肉・魚・乳製品を食べてもOK。1日平均2500カロリー(女性は2000カロリー)摂取していいそうです。植物の食物繊維は健康維持につながりますし、糖や炭水化物の摂取が少ない事から、2型糖尿病や心臓血管障害などの代謝性疾患の発生率の低下が期待できます。「プラネタリ―・ヘルス・ダイエット」が推奨する1日の食事を一皿で表現すると、半分は野菜と果物、続いて全粒穀物、植物性タンパク質(ナッツ、豆類)、不飽和植物油、そして少量の乳製品、動物性タンパク質(牛肉、羊肉、豚肉、鶏肉、卵、魚)、必要に応じてでんぷん質の多い野菜、添加糖分です。赤身肉の推奨摂取量で計算するとハンバーガー1個は1週間分、ステーキ1枚は1ケ月分の摂取量なので肉中心の食事をしていた人にとって最初は大変かもしれません。魚や鶏肉などの白身の肉を食べることもできますが、残りのタンパク質はナッツや豆類の植物性食物から摂取するのを推奨しているようです。世界保健機構(WHO)によると2016年時点で、世界の18歳以上の大人21億人が太りすぎか肥満で、深刻な健康問題の1つと見られています。その一方で8億2,000万人以上が栄養不良、20億人以上が微量栄養素欠乏、子どもに関しては、1億5,100万人が発育不良、5,100万人が衰弱した状態にあるといいます。肥満も栄養不良も食事の質の低下が原因です。食に関わるものとしては、近い将来、地球のみんなが質の良い食べ物が食べられ、地球も潤う環境になる事を願うばかりです。

今年の花粉症は「サバの味噌煮」で撃退?!「ここがミソ」コラム
七草粥

花粉症のこの時期、昨年の「ここがミソコラム」では「野菜たっぷりの納豆汁」について取り上げましたが、今年は「サバの味噌煮」を取り上げたいと思います。花粉症の原因は「ヒスタミン」というアレルギー物質で、このヒスタミンの働きを抑える事が、花粉症などのアレルギー症状を抑制する事につながります。その働きを持っているのが、鰯や鯖などの青魚に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタイン酸)です。また発酵食品には腸内バランスを整え、免疫力をアップし花粉症対策に効果があると言われています。そして発酵食品の味噌の酵素はアレルギーと戦ってくれます。酵素が不足すると免疫力が低下すると言われているので、味噌の酵素をプラスした「サバの味噌煮」は効果が期待できますね。

実は日本生まれだと知って驚く「ブランド」ランキング

1位:Samantha Thavasa(サマンサタバサ)
2位:EDWIN(エドウィン)
3位:WILKINSON(ウィルキンソン)
4位:arnold palmer(アーノルドパーマー)
5位:Morozoff(モロゾフ)
6位:mont-bell(モンベル)
7位:フランスベッド
8位:FRESHNESS BURGER(フレッシュネスバーガー)
9位:SONY(ソニー)
10位:Roland(ローランド)

gooランキング参照

編集後記
門松

3月3日の「ひな祭り」の飲み物と言えば「白酒」ですね。ひな祭りの歌にも白酒が出てきます。しかし「白酒」を飲んだことがある方は意外と少ないそうです。「甘酒」の事を「白酒」だと思っている方がほとんどだそうです。「白酒」とは蒸したもち米にみりん、又は米麹と焼酎などを混ぜて仕込み約1ヵ月間熟成させた後にすりつぶして作られたものでアルコール度数10%前後で、甘みが強く、酒税法上ではリキュールに該当するので子供は厳禁です。一方「甘酒」はご飯などに米麹を混ぜて保温し、お米のデンプンを糖化させたもので、アルコール分が1%未満の飲み物です。子供の頃に白酒を飲んだ思い出がある方は「甘酒」だった可能性が大なんだそうですよ。

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083