株式会社日出味噌醸造元

  • お問合せ
  • 企業情報
  • 採用情報

日出味噌醸造元TOP日本の食卓向上通信バックナンバー > 2022年2月号

心豊かな日本の食卓風景を伝統と共によりよい形で後世に伝えることを考える情報通信 金紋 日出味噌醸造元 日本の食卓向上通信

2月号 Vol.248 2022年1月28日 発行
奄美大島の発酵飲料「ミキ」とは?! Newsな食ワード!
	ミキ

奄美大島で古くから飲み継がれている健康ドリンク「ミキ」をご存知ですか?腸内を整える働きがあるドリンクなんだそうです。 そこで今月の「ニュースな食ワード」は「ミキ」について特集してみたいと思います。

「ミキ」とは奄美大島に古くから伝わるサツマイモとおかゆを乳酸発酵させて作る健康ドリンクです。栄養価が高く消化も良い ので、奄美大島では子どもからお年寄りまで愛飲されているそうで、“甘いおかゆ”や“ノンアルコールの甘酒”に近い味わいのよう です。「ミキ」の名前の由来は、神様に捧げる「御神酒」(おみき)から来ているとも言われ、今でも奄美大島に伝わる豊年祭などの 祭りごとでは神様に奉納されているそうです。。「お米のヨーグルト」とも呼ばれる「ミキ」は、腸内環境のバランスを整えてくれる乳酸菌が豊富で1mlに1億個も含まれているので、便秘の解消や予防、肌荒れ改善に効果的と言われています。栄養満点且つ サツマイモが腹もちを良くしてくれるので、食欲不振時にも手軽に栄養補給ができます。「ミキ」は冷やして飲むのが基本ですが、 寒い時期は温めて飲むのがオススメとの事。冷やした時よりやや風味は落ちるそうですが温めると“とろみ”が更に増しポタージュの ような食感になるそうで、風邪等で寝込んだ時は温める事で優しい甘さが体に沁みわたり、体と心を癒してくれるそうです。
「ミキ」の作り方ですが、材料は米:150g(1合)、サツマイモ:30g、水:600ml、砂糖:大さじ1。まずお米をといで水に30分以上浸けて おきます。サツマイモの皮をむいて30分ほど水に浸けてアクを抜きます。水に浸けたお米をザルにあけ、分量の水でおかゆを炊いて 保存容器に移し、40〜50℃程度に冷まします。冷ましている間にアク抜きしたサツマイモを細かい目のおろし金ですりおろし、冷ま したおかゆにすったサツマイモと砂糖を入れてよくかき混ぜます。最初はもたっとした感じですが、さらっとしてくるまで混ぜます。 保存容器に入れ、ふたをして陽当たりの良い場所に置きます。気温にもよりますが、1〜3日経つと泡が プツプツ出てくるので、それが発酵している証拠です。出来立ては甘く、日が経つにつれて発酵が進み 酸味が増すので味を見て酸味が多い方が良ければさらに発酵させて適度に酸味を出します。ミキサー にかけて粒を粉砕し、冷蔵庫で冷やせば出来上がり。1週間ぐらい冷蔵庫で保存可能だそうで、その まま飲むのはもちろんですが、ジュースや牛乳、焼酎やワインで割ったり、フルーツを入れてヨーグルト 風デザートとして食べるのもオススメとの事。奄美大島ではスーパーでも手に入るソウルドリンクのよう です。健康且つ御利益もありそうな「ミキ」。材料も手に入りやすい物ばかりなので、試してみては いかがでしょうか。

春の味覚!「菜の花の酢味噌和え」で免疫力アップ!「ここがミソ」コラム
菜の花

春が来たな〜って感じる食材の一つ、菜の花。アブラナ科 のとても栄養価の高い緑黄色野菜で、ビタミンB1・B2、 カロチンやビタミンCを多く含みます。カロチン、ビタミンC は免疫力アップや風邪予防に効果的です。ビタミンCは、 ニラの約5 倍、鉄分はニラの約4 倍、骨粗しょう症予防に 効果的なカルシウムは、ホウレン草の3 倍、プラス、食物 繊維などの豊富な栄養素もバランスよく含んでいます。 更にカリウムも含まれていて、体内の塩分バランスを保ち、 高血圧の予防や治療にも有効です。この春は「菜の花の 酢味噌和え」はいかがでしょうか?味噌は、大豆成分が麹の 発酵・酵素作用によって分解され、体内 で消化吸収しやすい形となって含まれて います。また、味噌には材料の大豆にはほ とんど含まれない遊離必須アミノ酸やビ タミン類が多量に生成され、旨味や甘みをもたらすので味噌を加える事で味にコクも出ますよ。

昭和だと思ったら平成発売でびっくりした物&曲ランキング

1位:川の流れのように:美空ひばり
2位:スーパーファミコン
3位:カルピスウォーター
4位:ゲームボーイ
5位:おどるポンポコリン:B.B.クィーンズ
6位:I LOVE YOU:尾崎豊
7位:淋しい熱帯魚/背中まで500マイル:Wink
8位:ゲームボーイ版テトリス
9位:キリン一番搾り生ビール
10位:勇気のしるし〜リゲインのテーマ〜:牛若丸三郎太

『goo』参照

編集後記
門松

2022 年の節分は2 月3 日だそうです。もともと「節分」は季節の 節目という意味があり、「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の各前日の 年4 回あるそうです。旧暦では春から1 年が始まるとされていた ので、「立春」の前日である「春の節分」が大切とされ、今では 「春の節分」=「節分」という認識が広まったようです。その年の 縁起の良い方角「恵方」を向いて食べる恵方巻ですが、 恵方とはその年の幸運を司る「歳徳神」が いる場所(方角)を指すそうで、今年の恵方 は「北北西」だそうですよ。

 ページのトップへもどる
 トップページへもどる

 
 

株式会社 日出味噌醸造元
東京都港区海岸3-2-9
TEL/0120-553-083